新宿で子供の「矯正歯科/プレオルソ/床矯正」|ALBA歯科&矯正歯科(新宿マルイ院)

新宿マルイ院

「新宿三丁目」駅より徒歩1分

WEB予約 LINE予約

キービジュアル

米インディアナ大学歯科矯正科「認定医」が在籍

歯並びが悪くなる原因にアプローチ
歯並びだけではなく
かわいい/カッコイイ顔貌へ導きます

マウスピース矯正で笑顔になった子供の画像です
  • 取り外し可能な「プレオルソ/マイオブレース」
  • 歯並びも整える「インビザライン・ファースト」

クレカ支払い/デンタルローンの利用も可能です
無料相談受付中

米インディアナ大学歯科矯正科「認定医」が在籍しています

ALBA歯科&矯正歯科の理事長、熊木淳雄は矯正治療の本場である米国インディアナ大学の矯正認定医の資格を取得しています。アメリカでは矯正治療はステータスの一つとされており、小児矯正に関する意識も日本より高いという実情があります。
そのため、ALBA歯科&矯正歯科ではお子さんの矯正治療も積極的に行っています

熊木 淳雄

熊木 淳雄
経歴
2007年 神奈川歯科大学卒業
歯科医師免許 取得
インディアナ大学歯学部矯正科 認定医
資格・所属学会・団体
  • 神奈川歯科大学 特任教授
  • インディアナ大学歯学部 客員教授
  • グアム大学 生医科学部 特任教授
  • インディアナ大学歯学部大学院 同窓会会員
  • サティフィケイト
  • サティフィケイト

歯並びが悪くなる前に行う「予防矯正」

多くの方が矯正治療と聞くと、「歯並びが悪くなった後に始めるもの」と考えがちです。
しかし、特にお子様に関しては、歯並びを悪化させる原因を事前に取り除くことで、将来的に美しい歯並びを実現することが可能です


このアプローチは予防矯正と呼ばれ、歯並びの問題を未然に防ぎ、お子様の口腔内の健康をサポートします。
予防矯正では、歯並びを悪くする原因に早期から対処することで、後から起こりうる複雑な矯正治療を避けることができます。

この治療法は、矯正治療が必要になる前に歯並びの問題を解決することを目的としています。それにより、お子様の自然な発育を促し、将来的に美しい笑顔と健康な歯を保つことを目指します。

具体的に一般的な矯正との違いについてご説明します。

「一般的な小児矯正治療」と「予防矯正」の違い

一般的な小児矯正

当院が行う小児矯正

装置

ワイヤー等の装置を利用。固定式と取り外しできるものがある。

表側ワイヤー矯正の画像

マウスピース型の装置を利用。取り外しができ、日中1時間と就寝時に装着するだけ。

T4Kの画像

抜歯の可能性

ある

低い

治療後の保定装置(リテーナー)

必要

必要ない

後戻り

歯並びが悪くなる原因が改善されていない場合、後戻りする場合がある。

歯並びが悪くなる原因を取り除くため、治療後の後戻りは少ない。

歯並びの綺麗さ

綺麗に整う

審美性よりも機能性を優先するため、一般的な矯正治療と比べ若干綺麗さが劣る場合がある

トレーニングの有無

行わない

1日数分のトレーニングを自宅で行う

副次的効果
※この効果は必ず発生するものではありません

特になし

・正しい姿勢を身につけられる
・アレルギー症状の軽減
・アトピー症状の緩和
・いびきの減少
・喘息症状の緩和
・免疫力の強化
・嚥下機能の向上

ALBA歯科&矯正歯科(新宿マルイ院)が行う「予防矯正/小児矯正」の特徴

多くの方が歯並びの問題を遺伝だけのせいにすることがあります。確かに遺伝は一因ですが、ALBA歯科&矯正歯科新宿マルイ院では、お子様の歯並びに影響を及ぼす様々な生活習慣にも注目しています。

特に、以下のような習慣が歯並びを悪化させる主な原因となり得ます

●口呼吸
●舌の癖
●逆嚥下(ぎゃくえんげ)

さらに、頬杖をつく癖や不良姿勢も、お子様の歯並びに悪影響を与えることがあります。これらの日常的な習慣が、時間とともに歯並びに影響を及ぼし、矯正治療が必要になるケースがあります。ALBA歯科&矯正歯科では、これらの習慣に早期から着目し、お子様の健全な歯並びをサポートする予防矯正を実施しています。

「口呼吸」「舌の癖」「逆嚥下」といった生活習慣がどのように歯並びに影響を与えるのかを理解し、それに対する適切な予防策や改善策を提供することで、お子様の将来的な美しい歯並びと健康な口腔環境の実現を目指しています。

ここでは「口呼吸」「舌癖」「逆嚥下」を例にご説明します。

口呼吸

口呼吸をしている子供のイラスト

口呼吸が歯並びに影響するとは想像しにくいかもしれません。しかし実際には、口呼吸は顎の成長に悪影響を及ぼします。顎は歯が並ぶ土台となるため、顎の発育が不十分だと歯は適切に生えず、結果的に歯並びの問題が生じます。

舌癖

舌癖を説明した画像

何もしていない状態で舌が歯に接触していると、この癖が当てはまります。たとえわずかな力であっても、舌から継続的に力がかかることで、歯並びが乱れることがあります。

逆嚥下

逆嚥下の画像

飲み込む際に舌を前に押し出したり、口の周囲に力を加える飲み込み方(逆嚥下)は、歯並び影響を及ぼします。理由としては、舌や頬の筋肉が歯に力をかけるためです。

当院ではこれらを改善するために、トレーニングを行います。また、このトレーニングの効果を増強するために、プレオルソT4Kという特別な装置を使用することもあります。

マウスピース型装置「プレオルソ/T4K」

  • プレオルソの画像

    プレオルソ

  • T4Kの画像

    T4K

プレオルソT4Kは、取り外しが可能なマウスピース型の装置です。これを口に装着することにより、口元の筋肉が自然に鍛えられ、バランスが調整されます。結果として、歯が適切な位置に整列するようになります。

プレオルソ/T4Kの「特徴」

特徴1「違和感」が少ない

プレオルソT4K取り外し可能な装置のため、一般的な「固定装置」と比較して、衛生的に使用することができます。また、使用時の違和感が少ないため、小さなお子さんでもストレスなく使用することができます

特徴2装着時間が「短い」

日中1時間就寝時のみ装着するだけで良いので、学校に持っていく必要もなく、日常生活への影響がほとんどありません。

特徴3治療後「後戻り」しにくい

これらの装置は、歯並びが悪化する原因を除去することを目的としているため、治療が終了した後に歯並びが元に戻るリスクが低いという特徴があります。

「床矯正」で骨格にアプローチ

床矯正の画像

また、プレオルソ以外にも、歯並びの状態に応じて床矯正呼ばれる装置を使用します。

具体的には、プレオルソT4Kと同じように、取り外し可能な装置を口内に装着し、自宅で装置のネジを調整することで、顎の大きさを徐々に広げていくために使用します。顎が小さいままですと、歯が生えるスペースがなく、ガタガタになってしまいます。例えばですが、4人掛けの椅子に5人で座ろうとすると、窮屈ですよね。それと同じで、顎の大きさを広げることで、歯が並ぶスペースを確保します。

悪くなった歯並びも整える「インビザライン・ファースト」

インビザファーストで子供が笑顔の画像

悪い癖(口呼吸など)がないお子さんの場合は、主に歯並びの美しさに焦点を当てた矯正治療を行います。この際、インビザライン・ファーストと呼ばれるマウスピース型の装置を使用します。この装置は「透明で目立たない」、「取り外し可能」という特徴があります。その他、次のような特徴もあります。

特徴1「治療後」の歯並びをシミュレーションできる

アイテロの画像

iTeroと呼ばれる光学スキャナを使用することで、事前に治療後の歯並びを確認することができます

また、治療時に必要な歯型取りも当院ではこのiTeroで行います。こうすることで、従来の型取りにありがちな苦しさがなく、お子さんでもストレスなく型取りを行えます。

特徴2「通院回数」が少ない

子供好きな歯科衛生士の画像

マウスピース矯正の場合、通院間隔は約1.5~3ヶ月おきとなるため、通常の矯正治療のように毎月来院する必要がほとんどありません。これにより、親御さんの送迎の負担も大幅に軽減されます。

  • スポーツ(サッカーボール)のイメージ画像
  • 楽器演奏(フルート)のイメージ画像

特徴3「スポーツ/楽器演奏」も可能です

ワイヤーを使用した従来の矯正治療では、スポーツをしている最中の転倒や、不意に顔にボールがぶつかったときに、口内を傷つけるリスクが常に伴います。このような事故がお子様の矯正治療中に発生することは、親御さんにとって大きな心配事の一つです。しかし、マウスピース型矯正装置を使用することで、その心配を大きく軽減することが可能です。この種の矯正装置は、滑らかで柔軟な素材から作られているため、衝撃が加わった際にもお子様の口内を守ります

さらに、ワイヤー矯正が楽器演奏、特にフルートやその他の管楽器に影響を及ぼすことがあるのに対し、マウスピース型矯正なら、装置を一時的に外して演奏することが可能です。これにより、お子様は矯正治療を受けながらも、スポーツや楽器演奏といった活動を続けることができ、趣味や特技の継続に支障をきたすことがありません。

このように、マウスピース型矯正は、お子様が日常的に行うさまざまな活動において、安心して取り組める選択肢を提供します。活動的なお子様のライフスタイルをサポートしながら、美しい歯並びを目指すことができるのです。

その他、「治療精度」を高めるための取り組み

「精密機器」の活用

セファロレントゲンのイメージ画像です

ALBA歯科&矯正歯科では矯正治療の精度を高めるために、セファロシステムを導入しています。セファロは、通常のレントゲンとは異なり、矯正治療に特化したレントゲンシステムです。セファロシステムを使用することで、口内だけでなく、顔の骨格などのデータも取得できます。これにより、お子さん一人ひとりに最適な矯正治療プランを策定することが可能になります。

お子さんに「楽しく」通院してもらうための取り組み

「歯医者さんに楽しく通ってもらいたい」
そんなALBA歯科&矯正歯科の想いを実現させるために行っている取り組みをご紹介します。

キッズスペース完備

小児歯科のキッズルームです

治療前や治療後にお子さんが楽しめるようキッズスペースを完備しています。

治療が楽しみになる「ガチャガチャ」

小児歯科の治療後のプレゼントです

治療を頑張ったお子さんへのご褒美として、ガチャガチャでのプレゼントを提供しています。
これを楽しみに通院してくださるお子さんもいらっしゃいます!

小児矯正の「メリット」

マウスピース矯正を担当する歯科医師と歯科衛生士の画像です

「矯正治療は早くから行った方が良い」と言った話を耳にしたことがあると思います。その理由は何だと思いますか?
ここでは子供のうちから矯正治療を行うメリットについてご説明します。

メリット1 「非抜歯」で治療できる可能性が高い
非抜歯のイメージ画像です

大人の矯正治療では、既に骨の成長が完了しているため、スペースの確保や歯並びの調整に抜歯が必要になるケースがしばしばあります。しかし、子供の場合は骨がまだ成長しているため、矯正治療においては大きなメリットがあります。この成長期を利用して骨格レベルでアプローチすることで、歯並びを自然と整えることが可能になり、抜歯を避けられる可能性が高まります。

この非抜歯での治療は、子供の矯正治療を考える上で非常に重要なポイントです。成長期のお子様の骨格に適切に介入することで、効果的に歯並びを調整し、健康的で美しい笑顔へと導くことができます。お子様の矯正治療をお考えの場合は、この成長期のメリットを最大限に活用することが重要です。

メリット2 「見た目」のコンプレックスの解消

マウスピース矯正で笑顔の子供です

悪い歯並びは、お子様の自尊心に影響を及ぼすことがあります。周りからの思わぬ一言が、子どもの心に大きな影を落とし、内向的な性格を形成するきっかけとなることも少なくありません。しかし、矯正治療によって歯並びを改善することで、このような見た目に関するコンプレックスを解消し、お子様自身が自信を持つことが可能になります。

子供の矯正治療は単に歯並びを整えるだけでなく、お子様が前向きで自信に満ちた人生を送るための大切なステップです美しい笑顔は、お子様が社会で自信を持って活動するための強力なサポートとなります。矯正治療を通じて、お子様が内面から輝くことを支援することが、私たちの目指すところです。

メリット3 「虫歯・歯周病」リスクの軽減

虫歯・歯周病のリスクが少ないです

悪い歯並びは、歯ブラシが届きにくい部分を生じさせ、結果的に磨き残しの原因となります。これは、虫歯歯周病のリスクを不必要に高める要因です。しかし、矯正治療により歯並びを正しい位置に調整することで、歯ブラシが隅々まで届きやすくなり、口腔衛生の維持が格段にしやすくなります。

このように歯並びを整えることは、虫歯や歯周病の予防に直結します。整った歯並びから得られる清潔な口腔環境は、お子様の健康な歯を長期にわたって保つために重要です矯正治療を受けることで、日々のブラッシングがより効果的になり、口内環境の改善に大きく寄与します。

メリット4 かわいい/カッコイイ「顔立ち」へ導ける

カッコいい/かわいい顔貌の子供たちです

多くの人が気付いていないかもしれませんが、歯並びを整えることには、顔貌やフェイスラインに好影響を及ぼす効果があります。特に出っ歯や受け口、歯が重なる叢生など、一般的な歯並びの悩みを持つお子様にとって、矯正治療は顔立ちに顕著な変化をもたらすことがよくあります。

歯並びの改善は、単に口内環境を良くするだけでなく、お子様の外見にもポジティブな影響を与え、よりバランスの取れた美しい顔立ちを形成することにつながります。このように矯正治療は、お子様が自信を持って笑顔を見せるための重要な一歩となり、内面の自信にもつながります。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

新宿マルイ院

「新宿三丁目駅」より徒歩1

03-6457-8864

  • WEB予約
  • LINE予約

地図・診療時間はこちら

このページの先頭に戻る